自社開発のホールソーと最先端の機器を使用し、小口径25mmから大口径500mmまでの溶鉱炉鉄皮・耐火レンガを高速穿孔します。
溶鉱炉の特殊工事では、穿孔作業に割当てられる時間はわずかなもの。
この分野ではスペシャリストである私たちは、こうした厳しい条件下でも予定どおり工事を進めることができるのです。
高炉 | 目的 |
鉄皮・ステーブ・耐火レンガの穿孔・サンプリング |
|||
実績 | 穿孔径 |
25mm~ 500mm |
(1)炉底残銑サンプリング |
||
穿孔長 | 鉄皮 ステーブ 耐火レンガ カーボンレンガ |
120mm |
|||
熱風炉 | 鉄皮・耐火レンガの穿孔・サンプリング |
350m/m 鉄皮キャスターボーリング工事
350m/m 鉄皮キャスターボーリング工完了
高炉と熱風炉
配管の間で鉄皮・ステーブボーリング
高炉ステーブボーリング工事
108㎜ 銅塊ボーリング(穿孔状況)
108㎜ 銅塊ボーリング(完了1)
108㎜ 銅塊ボーリング(完了2)
着工年月 | 元請 | 切断物 | 施工場所 |
2010年09月
|
|
銅塊分割
|
PPC製錬所
|
2010年08月
|
|
電気炉耐火物厚調査(乾式)
|
合金鉄
|
2010年08月
|
|
銅管切削試験施工
|
住友金属小倉
|
2010年07月
|
|
臨時出銑口用
|
住友金属工業和歌山製鉄所
|
2010年06月
|
|
銅ステーブ厚調査
|
住友金属工業和歌山製鉄所
|
2010年05月
|
|
ステーブ厚調査
|
住友金属工業鹿島製鉄所
|
2010年04月
|
|
シャフト延命工事
|
JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区
|
2010年03月
|
|
高炉改修
|
JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区
|
2010年02月
|
|
熱電対用穿孔
|
住友金属工業和歌山製鉄所
|
2010年02月
|
|
熱風炉ドライ穿孔
|
日新製鋼呉製鉄所
|
2010年01月
|
|
ステーブ取替工事
|
新日鉄君津製鉄所
|
2010年01月
|
|
溶融炉削孔
|
エコパークあぼし
|
2009年12月
|
|
炉体耐火物穿孔
|
住友金属工業和歌山製鉄所
|
2009年12月
|
|
耐火物補修用
|
住友金属小倉
|
2009年10月
|
|
シャフト延命工事
|
JFEスチール西日本製鉄所福山地区
|
2009年09月
|
|
耐火物補修
|
茨木環境センター
|
2009年09月
|
|
鋳床部発破用
|
新日鉄八幡製鉄所
|
2009年09月
|
|
高炉改修
|
新日鉄君津製鉄所
|
2009年08月
|
|
トラニオン軸受部穿孔
|
新日鉄名古屋製鉄所
|
2009年07月
|
|
ステーブ取替用
|
北九州若松地区
|
2009年06月
|
|
耐火物補修用
|
住友金属小倉
|
2009年04月
|
|
高炉改修
|
JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区
|
2009年02月
|
|
サブバーナー改造工事
|
秋田市リサイクルプラザ
|
2009年02月
|
|
O2R改修
|
新日鉄大分製鉄所
|